長男がどこで何を見たのか、
「今日の夕飯は俺が作るから、スーパーへ買い物へ行く。」と言い出しました。
いろんな事を聞くのも、理解するのも面倒だったので、
「ふうん。信号に気を付けてね。」と
言って、お金と買い物袋を持たせて送り出しました。
そして約15分後、三つの買い物をして、帰って来ました。

①台湾では「七星魚」といわれている「スズキ」の様な魚。

②シラス

③むき海老
海鮮料理だね!

お腹はとってあるけど、丸ごとです。

おもむろにバスッ!とやった。「三枚に卸す」らしい。

まずは、打ち首された顔を「観察」。これ彼の基本的仕事。

ちよっと教えたら、すぐにコツをつかみました。
「あとは任せてあっち行ってて。」
結果・・・
「スズキのムニエル」なんだって。

「アラとシラスと海老の味噌汁」だって。
あと、海老のバター焼きがありました。
うーん・・・。
言いたい事はあったけど、聞きたい事もあったけど、食べる事にしました。
明日もやるそうです。(>_<)