2011年5月18日水曜日

集客作戦開始なのだ!

あれから相当たっちゃいました。
今、楽天大学の受講、仕入れ、ページ製作、多店舗リサーチ、資金繰り、様々な事やっています。

結局、私のページは「レディースフアッション」で検索すると、いまだに20ページめくっても出てこないという風です。(;一_一)。

何よりもジャンルのページでせめて二ページ目までには載らないと、検索からのユーザーは取り込むことは厳しい。

このページを見ていてくださる方は、店のURLリンクをつければ、私のお店のページに来ていただけますけど、それってほんのほんのごくごく一部。
というわけで、今、「新規顧客獲得」と「リピーター促進」のお勉強をしています。
で、楽天市場でネットショッピングする人はどこから入るかというと、

①検索・・・検索エンジンで
②メール・・・メルマガを読んで
③広告・・・張り付けてある広告バナーから

なんですけど、どれがどういう割合で入ってくると思いますか?
私は、メルマガも広告も大嫌いなので、「検索」で品物を探すのが主なので、それが70%後、広告15、メール15くらいかなあと言ったら、なんと、検索は今や20%、メールが40%、広告が40%なんですって。

メールというのはメールマガジン、お店から出す広報みたいなものですね。
私も他のネットビジネスで少々関わったことがありますが、あれはまんざらハズレではなく、正しかったわけだなと思いました。ただ、配信数が少なすぎでしたけど。

広告というのは、バナーですね。広告バナーからクリックして入るという感じです。

で、この広告界というのは本当にすごくて、すごいって、お金になるということですけど、情報はイコール「お金」なんですよ~。
で、私の店は今のところ誰の手も付いていないピュアーな状態なので、みんながそれを見て「うちの雑誌やらサイトやらに広告に載せてあげますよどうですか」って言ってくるわけです。
ただじゃないですよ。もちろん。むちゃくちゃ高い。

私としては、逆にスポンサー付いて欲しいくらい、なんですけどね・・・。

でも、やはり何かで集客せねば物は売れない。
ですので、購入確率の高いユーザーから、「アドレス」を手に入れるわけです。
なんか悪そうな響きですけど、もちろん配信のイエス、ノーを聞いて承知してもらえればですけど、どこから持ってくると思います?

楽天市場のヘビーユーザーですよ。ここが楽天株式会社のすごさでした。情報、持ってるわけですよ。買い物のポイントすごくたまってる人とか、ゴールドとかプラチナとかいうランクの人にお手紙だすわけです。
あと、楽天トラベルのユーザー、だったり、車買っちゃったりするユーザー、これもいわゆる年齢層も高くて、使う金額も高いそうです。

なんとなんと平均一店舗で30000件、配信するんですよ!
30000件て、ここの町の人口ですから、ほぼこの町の人は私の店を知ることができる。
という感じですかねぇ。ケーブルテレビに広告だすみたいなものですかね。
その全てがもどってくるわけではないのですが、100分の一にしたって300件ですよ!

それを定期的にやるんですって。それが、絶対欠かせないミッションの一つです。
でも、そんなのこなせます?30000、無理ですよ。
だから私は15000人にしました。

で、メルマガを配信して、戻ってきたユーザーは、購入確率が高いというわけです。

「も~、なんてこった!?」の毎日なんですよ。ほんと。

ですから、ネットショップというのは、店もさることながら、そればかりやっていられないわけです。「集客」、これがうまくできるかどうかが「生きるか死ぬか」なんですよね。

そんなこんなことと、web講座の宿題に追われて、ページ作りをしていたら、ある日、洋服の画像のあった部分がすべて真っ白に無くなっていました。「まじ?」
私の頭の中も「真っ白」に・・・。

初めは何かの勘違いだと思っていたら、どこを探しても昨日までの洋服が載っている画面は見つからず・・・驚愕、愕然、がっくし・・・。
ファイルを廃棄してしまったので、載せてた画像全て消えてしまったようです・・・。

コンサルタントの奥山さんも会社で見てびっくりしたそうです・・・。
ところでこの方、なんと担当店舗数150件ですって。むっちゃくちゃ忙しい人です。

楽天で知り合った三人目の担当の人ですけど、本物に会ったのは初めてです。
ワイシャツとネクタイがお洒落なほそーい人でした。
指輪はしてなかったなあ・・・年は30代前半て感じで顔はおっとりしてますけど頭はキレそうです。

この担当者とは少し長く付き合うことになりそうです。秋田生まれの奥山氏です。

で話もどりますが、一から写真画像をキャビネットに登録している今日この頃です。


あ、で、肝心な話ですが、オープンはしましたが、グランドオープンというのがあるそうで、こちらが本当に世に出ていく感じのほんもののオープンになんですって。

なあんだ。フェイントだったの?じゃ、小休憩。ということで、ブログアップしました。


楽天のほうのブログもやり方がまだよくわからないので、うまく引っ越しできたら、お知らせしますね。


ではでは、また。目標は七月です・・・・。がんばります。

2011年4月27日水曜日

オープンしましたけど・・・

とりあえず、見れるようになりました?

http://www.rakuten.co.jp/bcbc/

これ、店舗のURLです。

そしてなんと、担当の高柳氏からまた担当が変わるらしい・・・。

なんかなー・・・。バイバーイ高柳さん。

「店舗の様子をこれからもみてますね。」と言っていたが、となりにカンペが見えるくらい嘘っぽかったなあ・・・。

ありえないでしょうね。だってすごい数担当してるはずだもの。

でまた新たな担当は、電話無しですけどこのまま休みに突入なんでしょうか。

はあ・・・。まあいいけどね。朝から広告屋さんから四件も掲載のお誘いのでんわがあってモチベーションが下がる話したくさん聞かされて、少し元気無くなっちゃってます。

だめだ、今とても疲れているのかな。矢印がお腹に向いてる。頭の中も整理つかないです。

さてさて、明日からどうしていきますかね・・・。

とりあえずお風呂入って考えてきます。

お店見たらいろいろアドバイスしてください。まってます。

2011年4月25日月曜日

あさってなのに・・・。

 
いよいよ、開店の日が迫ってまいりました。

でも、全くといっていいほど商品ページ作成が進んでいません。

特にHTMLの直し方が分からない。で、担当のT氏とは、時間でアポをとって

お互いに同じ画面を見て話しながら直していくんですけど、私の

「ここのところがへんなんですけど、間違っていますか?」という質問に、

「あ~、そこ、くずれてますねぇ。」と言うわけです。

{「えっ?崩れてる?」}

体型なのっ?!、顔なのっ?!見えるはず無いのに?と、思わずキョロキョロしてしまう私。

この業界では画像がうまく作れていないときに「くずれてる」って言うんですね・・・。
びっくりした。

でも、私のたどたどしい説明なのに、すぐ理解して分かりやすい返事をくれました。

こんな切羽詰った状況なのに、妙に「ポッ」としてしまった・・・。かっこいい・・・。

電話口で説明しているのも聞かず、
「きっと、いまどき楽天に入社してお仕事してるなんて優秀なんだろうなあ~」
なんて、上の空になってて・・・自分勝手に「プチ出会い系」みたいになってて、だから進まないの私の商品ページ!!

  

2011年4月16日土曜日

商品撮影入門講座



撮影講座はとてもためになる講座でした。でも朝の10時半から6時まではかなりきつかったです。

しかも内容が未知の技術的な講座と実技ということで、専門用語やイメージを理解するのに相当疲れました。

ずいぶん使っていなかった脳みそのカチカチに固まってた部分を、準備運動させずにいきなりハイパワーで稼動させた?感じとでもいうのでしょうか・・・。

初めはいろんな人と知り合いになれてワクワクしました。



ペットサロン、サプリメント、輸入子供服屋さん二人、パン屋、雑貨、ギリシャアクセサリー、カー用品、家具、居酒屋、イタリアンレストラン、バラの香水屋さん、そして婦人服屋の私、総勢13人。

初めにそれぞれ自己紹介したのですが、どのお店も行ってみたいお店ばかりでした。名刺交換もしたので、すぐ遊びに行こうと思っています。

先生は写真家学校の講師の熊谷先生。

デジカメの基礎、撮影機材と光の知識、撮影の進め方、画像処理ソフトでできること。

などなどいろいろ教えていただきました。





デジカメ(コンデジと言います)はスゴイ。ネットシヨップで見るような画像は、ふつうに皆がもっているコンデジで十分に撮影できちゃいます。

大事なのは、オートではなく、設定をマニュアルにする事、フラッシュは使わない事。これは基本中の基本で、主に商材は望遠で撮るそうです。

あとは、照明と背景。これがかなり大事で、これによって全てが決まるそうです。

静岡で雑貨屋さんをしている女性とお昼を食べに行きました。

もう開店して一年になるそうですが、写真がうまくとれなくて、コンサルタントに受講を薦められたそうです。

どれも女性が好きそうな素敵な雑貨で、イスラエルのネックレスがとてもいいデザインでびっくりしました。イスラエルあたりにはとても素敵なデザインのアクセサリーがたくさんあるそうです。

パン屋さんは、缶詰のパンを売りたいそうでその撮影を勉強しに来ていましたが、いちばん良いページだと褒められていました。外注したそうです。

私の隣には浦安から来たトリマーのお兄ちゃんが、キラキラがびっしりついた「スリッカーブラシ」を商材に持ってきていました。席がとなりだったので、私はプードルの事聞いたりしましたけど、みんなに液状化を心配されてました。

ひたちなか市の居酒屋のオーナーは、ドレッシングとラー油、お店では売れているらしくて、お客様のすすめで今回楽天にお店を出す事にしたそうです。

イタリアンのオーナーは「グラタン」そのものを持ってきていました。

インポート子供服のオーナー、一人は東京、一人は栃木のお店の社長でしたが、商材の子供服がすごく可愛くて、うちの犬に着せたいと思いましたがそれを言ったら失礼なので言いませんでした。

インポートの子供服はかなり人気があるのか、今回欠席した後一店舗をいれて、三軒もありました。

フランスの有名な宮殿のお庭のバラから作った香水屋さんはページがダサイと先生にバッサリやられてましたが、実技のときがんばっていい画像を撮ってました。
あまりハッキリしない担当者でしたが、画像つくりはなかなかでした。

家具屋さんは家具屋なのに今回LEDライトを売るので、光っているものをどう写したらいいのかということで参加したそうです。

カー用品の人は、ダッシュボードのボトルホルダーにおいて使う空気清浄機。

なんの共通点もない人達がおなじモールに店を出すということだけであつまると、こんなに面白い事になるんだな。と思いました。

あとは、実技の時にとった写真です。











きっと今頃みんなじたばたしてるはずですので、少し落ち着いたらメールでもしますかね。同期ですから・・・。



今はいそがしくて、ねむくて、考えなきゃいけない事が山積みになっています。

本日、バックスクリーンとホルダー。明日は腕つきのトルソーが届く予定です。

雑貨の撮影は、事務机一個のスペースがあれば十分ですが、アパレルはそうはいかない・・・。幅3メートル、奥行き4メートル高さ2メートルが必要。さて、どこで確保するか・・・。

盲点でした・・・。





  

2011年4月12日火曜日

とりあえず申請しました。

とりあえず、今日、必須項目を地震速報にびくびくしながら編集して、店舗開店審査の申請をしました。

のんきにしてたら、T氏から、「頑張ってゴールデンウイーク前の開店を目指しましょう!」っていう内容のメールが来てしまったからです。

えーーーっ?!「母の日」目指すって、言ってたじゃないの~。前倒しなのぉ?

それで仕方なく朝からまたぼちぼちページ編集を始めました。

今までの見直しと、あとはモバイル用のページの設定。最後に審査の申請を送信しました。

とりあえず27日オープン希望・・・。ギリギリです。

昨日は仕入れ先をいろいろ探していたのですが、今はネットで仕入れができるんですよ~。

こういうビッキーズだとか、ヤフーだとかでネットショップの商売している人向けの問屋さんです。

これまた誰が代表者なのかとか、固定電話はあるかとか、商材はどのジャンルだとか、面倒なこと書類にして出すのですが、と、それに見合った問屋さんがお返事くれるわけです。

悩んだのは、お店の紹介で、何を売っているかという項目があって、レディースファッション・カジュアル、とレディースファッション・アバレルと、レディースファッション・アウターとかあって、一応下着とくつかばん以外は、みんなあるのでどれにしようかと・・・でアパレルって事にしました。でも、アパレルってなに?

あとは、「トップス・ボトムス」じゃ「高」ミセスにはわからないかもしれないかな~。じゃ、「シャツとパンツ」にする?ありゃ~、これじゃ、「下着屋さん」だよ~。だめだ。なら、「シャツとズボン」か?「ズボン」はちょっとカッコ悪すぎだなあ・・・って、けっこうこんなカテゴリー分けと表示に悩んで時間がかかります。

無事買ってもいいですよ。と、取引できることになると、それまで見れなかった仕入価格の所が見れるようになるんです。

おもしろい世界・・・・。問屋のページはとっても業務的な画面ですが、洋服を着ているマネキンが昔ので一体どこを見ているのか目線が「怖い」。しかもブロンドのズラがずれてて、さらに怖い・・・。
今度みつけたら、ここに貼り付けます。
でもあまりの安さにビックリ。仕入れるどころか、自分の服探してしまいました。

普段自分が買っている値段で買ったら、そうとういいものが買えるかもしれない!と思うとつい鼻息荒くなりました。

で、無事ビギナー会員になりましたが、これがプラチナ会員だともっといいことあるみたいです。
でも、発送も早いので万が一の場合はそんな問屋さんもキープできて安心したというところです。

そして、明日はいよいよ「楽天本社」に写真撮影の講習に行ってきます。

商品ページに載せる商材の撮影技術講座に参加します。

商材とカメラと三脚を持って、朝、10:30~18:00までの長丁場。

私のような新人が来るので、どんな人と知り合いになれるのかも楽しみです。

T氏や、初めに担当だった西田さんには会えないのかな・・・。

名刺も持って来るようにと言われましたが、私は持っていないので急きょパソコンで作りました。

ひさしぶりのオフイースビル、楽天タワーはグットデザイン賞ももらったらしいので、しっかり写真撮って来たいなぁ~。おのぼりさんだ。

そういうことで、地震も心配だけどがんばって行ってまいります。

  

2011年4月8日金曜日

けっこうグッタリです。

先ほどでいわゆる一通りのページ設定は終わりました。

あれから、必死になってドロドロになって作ったページが、登録し忘れてて翌日には真っ白なページになってたり、例のHTMLタグの変換便利ツールがあることも知らず、一から自力で説明文を作って廃人の様になってしまったりと、地道な作業をすこしずつ続けてました。

ページ構築には、マニュアルがあるのですが、それを見ながらでないとどうにもならず、膨大な量で買ったばかりのプリンターのインク、無くなりそうです。

途中、「金で解決」業者任せ。という手を使おうかとも思いましたが、やはり今知っておかないと後でちょっとしたメンテナンスもできないし、なるべく手作りしたいという気持ちもあったので、がんばりました。

でですね。私は開店はこのペースだとボーナス商戦にあわせてかな。と考えていました。
ところが今朝、担当の高柳さんとの話だと、かなりハイペースでページ作りができているらしく、是非母の日に向けて開店しましょう。ということになりました。

とはいえ、商品の写真は13日の商品撮影の講習が終わった後からとりかかろうと思っていたので写真をとっていなくて載せるものがないです。と、言ったら、商品ページは開店後そのあとから更新しながら作っていくそうです。
そう聞いたら、今作っているのは「とりあえず」ということなので、だいぶ気が楽になりました。

もう楽天とは契約しているので、家賃が発生するわけですから、なるべく早く開店したほうがいいそうです。まあ、もっともですけど・・・。

で、どこもかしこもすっとばし、例えば、コンビニ決済は今のところなし、メールマガジンもあとあと、目玉商品?ないない。今は無し。細かい作りこみはいっさい無視してゴールにたどりつきました。

やっぱり何より大事なのは、決済方法とか、配送方法の確立。店のいろいろなんて、その後からでもいくらでも更新、変更どーにでもなるわけなんです。

で、そうそうセキュリティの試験も88点で合格。楽天の中でのテストですけど、これが通らないとお店開けられないんです。まあ、私はスタッフを雇うわけでもないので、情報の管理はし易いわけです。

とうわけで、さっき高柳さんに「できましたー。」とメールをいれました。子供のテストと同じで、丸つけしてもらって、ダメなところは直していくわけです。
ひと段落したので、夕飯の支度しに行ってきます。今日は夜、韓国DVD見ようかな。


    

2011年4月1日金曜日

新しい思いつき

今日は、春休みの次男がずっと私にくっついていて、身動きとれませんでした。

ページ制作は商品説明のところでストップしています。

今、手元にある商材でいいのか、迷っています。実店舗とは違うジャンルの服を扱うのもいいかなと考えています。

これは実店舗でのニーズですが、やはり客層が客層なだけに、前ボタンのものとか、ウエストがゴムのものとか、ゆったりしているもの、とかの要望が結構あるらしいのですが、仕入れているメーカーにはそういった服は無いので、社長いわく、そういった分野のものを直接仕入れて売ってみてはどうかというアドバイスもらいました。

そうすればもう少し金額も低く設定できるし、ネットショップでは安いものでないと売れないのではないか?ということで、そういった要望に応えられそうな服を扱っているメーカーを探すことにしました。前に気になっていたお店に行ってみました。

店頭で見た商品は、そこが、「介護用品ショップ」だったということもあると思うけれど、限りなく介護服に近くて、色やデザインが私のイメージとはかけ離れているので、どんなメーカーの商品なのか調べて、実際にその会社に行ってみたらいいものがあるかもしれない。

電話してみるのが一番いいと思いましたが、なんて話しだせばいいのだろう・・・。
もしかして、とりあえず名刺作った方がいい?いやいやまずは、電話で規模が小さくても小売りをしてもらえるか、こっちの事情を率直に話してみようと思います。
なんだったら、社長連れて行ってしまえ!

でも、そういった服を見ていたら、普通の服のデザインとは違う、特別な工夫があることがわかりました。

今日は何点か参考として購入してきたので、それを開店審査の時の商材に使うことにしました。

実店舗の方の普通の服を載せてもいいのですが、私のやりたい物以上の物をみせた方が楽天のスタッフに伝わりやすいかなと。

あと、頭痛の種は「画像」です・・・。どうしたら、いい画像が撮れるのか?

商材だけでなく、バックスクリーンや三脚がいることも後回しになっていました。

ヤフーオークションとはわけが違うからなぁ~。あまりにも素人っぽいのでは、はずかしい。テクニックがない・・・。外注するほど予算無いし・・・。そもそも使えそうなおしゃれなハンガーすら無い。
できればオリジナリティ大事にしたいし・・・。要するに手間と時間がかかるということだ・・・。

やれやれと思っていたら、楽天から、店舗づくりのための講座のお知らせメールが・・・。システムの使い方の講座みたいだけど、行っとくかね。とりあえず。

2011年3月31日木曜日

ヤマト運輸とHTML

  

午前中、ヤマト運輸の厚木支店長が軽自動車に乗ってやってきました。

なにが驚いたかって、この支店長「東国◎氏」にそっくり!

どうしても頭に目がいってしまって、代金引換のシステムの説明なんて頭にはいりません!

すみません。お茶を出す手も震え、め一杯腹筋に力をこめて乗り切りました。

で、要するにヤマトさんが商品代金を商品と引き換え時にユーザーからもらってきて、手数料だけとってあとは銀行に振り込んでくれるわけですって。

で、私はどうすればいいのかというと、商品代と税金と送料と代金引換手数料の合計金額を伝票に書き込めばいいというわけです。で入金を待つ。

「東国◎氏」の話を聞けばなるほど簡単なシステムでした。

さらに最近はそのユーザーの支払いが現金以外にカードや電子マネーでできるそうです。

「どうします?」と聞かれて、また考えなきゃいけないことが増えるのは面倒だけど、「支払のハードルは低く広く」がネットショップの鉄則・・・らしいので、「できたら、お願いします。」と頼みました。

お茶も出したしパイナップルケーキも出しました。
これで審査通らなかったら、「東国◎さん」責任とって下さい。

お昼は気分転換に近所の喫茶店にランチを食べに行きました。

そしたら、そこのお店にうちの犬の友達のフレンチブルの「コパンくん」のママが働いてた!

そんなことはどうでもいいんですけど、日替わりの「とりの唐揚げと厚揚げのピリ辛いため」がすごくおいしかったです。なんだか台湾にも似たようなものがあったような・・・。

最近は台湾にいたときにできなかった「ひとりランチ」「ひとり午後茶」が楽しい事に気が付き始めまして、それはそれでまたブログになりそうですが、ここは田舎だから、お店少ないし、一週間で終わりですかね・・・。

で、午後は引き続き商品のページ作りをしていましたが、「商品の説明文」のところで新たな壁が・・。

ざ・「HTML」です。これで文を作るそうです。

パソコンしていると、いつもそばにチラチラいるのは気が付いていました「HTML」。

でもあの暗号文の様なローマ字と記号の羅列、見ただけで「無理」。

シヨップアドバイザーのタッカーからのメールに

「※フッター、ヘッダー、レフトナビのHTMLはコチラ↓」

何これ?サッカーの守備?

で、楽天のシステムにはこの問題にもちゃんと答えて、練習までさせてくれるマニュアルがあります。スゴイ。

いろんなマニュアルを見てきましたが、ここのは本当にスゴイと思います。
ちゃんと自分でできるマニュアルばかりです。

勉強しましたよ~。改行は文の最後に<br>をつける、色文字は<font color”◎◎”>文字</font>色をつけたい文字を挟む。

とか、文字の大きさとか色のついた文字の大きさ変更とか、記号であらわす方法です。

画像を表示させたりするにはタグ(<>)の間に写真のURLを挟む。

画像にリンクを張る。タグの間にとばしたいURLを挟む。例えば、  

<a href=”http://www~co.jp”><ima sre=”http//image~”></a>。

画像の枠をけしたいのなら最後に、border=”0” をつけるとか。

まではなんとかこぎつけましたがすでにもう頭の中はいっぱいいっぱいの限界が・・・。

だんだんサインコサインタンジェントに見えてきた・・・・。数学だよこれ。

つぎの「商品検索用の窓を作る」で完全にノックアウトでした。

「もう、無理だ・・・。」

ちょうど台湾の友達からチャットが来たので、しばしそっちに避難・・・。

あちこち、横道それながら、もがきながら、ガンバリマッス。





 

頭こんがらがる

 


会社概要のページはなんとかたたき台でもできあがりました。

決済方法の「代引き」ですが、これはいったいどういうお金の流れになっているのだろう???

まったく、わからん。考えた事も無かった。けど、いつも自分が払うとき、このお金のお釣りは、このドライバーのなのか?会社のなのか?と気になった事はあります。

そして、ヤマト便と佐川便に問い合わせしたら、佐川急便は折り返しの電話、未だになし。

ヤマト便は昨日夜行きつけの焼き鳥屋「鳥鷹」、にいた時に、電話かかってきまして、通帳と印鑑がいります・・・とか言ってました。

またそれかぁ・・・。契約ね・・・。

それってやっぱりオーナーのだよね?私のでもいいのかなあ・・・。

もう、ことごとく自分の無力さを感じています。結局私の力ではなーんにも始められません。

ところで、次のステップはいよいよ店つくりですが、いきなり商材の写真を最低2種類の商品をシステムに取り込まなければならないのですが?

えーーーーっ?!私が撮った写真そのままでいいの?!って。

高柳さんに電話しちゃいましたが、それでいいとの事。

無様な写真でもいいのか・・・・・。

こまった。しかも5月に載せられそうな服、今、トレンチコートくらいしかない!

サンプルでいいのかなあ・・・。明日タッカーに聞く事たくさんあるなあ。

セキュリティの検定試験の勉強もしていない・・・。楽天銀行の口座も開けない。

しかも韓国ドラマのDVDも見たい・・・。明日も塾弁、おかずどうしよう。

もう、寝ちゃおう。

  


 

2011年3月29日火曜日

いよいよページ作り

やっと審査が終わって、楽天との契約も始まりました。

と、同時に今度は「ショップアドバイザー」というお店の開店までの担当が変わりました。

せっかく西田さんと知り合いになれて、年とか、どんな生活してるのかとか、いろんなこと聞きたいなぁと思ってたのに、さよならも言えずに担当チェ~ンジ!!

西田さんより落ち着いた声の感じの男人で、サポートサイトには顔写真も載ってたし、自己紹介もメールで来ました。

海外を転々としていたサッカー好き。ということらしいけど、任せて大丈夫なのかしら・・・。

なんだか出会い系サイトみたいになってきておもしろいなと思ったけれど、そんなふざけたこと言っていられなくなってきました。

なんと、一か月でページを作らなくてはならない。五月オープン目指しましょう。との事です。

でも、とりあえず・・・・

http://www.rakuten.co.jp/bcbc/kaiso.html

こんな風になってます。なんだかうれし。

改装中のまま終わらないように頑張らねば。

やらなきゃいけないことが急に増えてあたふたしています。

午前中に宅配会社に電話して、「代金引換できるようにしたい」のお願いをしました。

また、申請と審査か・・・。

ヤマトと佐川に頼んだけれど、みんなはどこが使いやすいのかしら・・・?

とりあえずは、会社概要というページを作り始めました。

ここでは、店舗情報、配送、返品、配達日時指定、決済方法、消費税、営業時間、ポイント、などを決めてページを作ります。

昨日は二時まで頑張ったけど、効率悪くて、今日はPC二台並べています。

春休み前に終わらせておく予定だった事も、災害の為一週間ずれてしまった。

ために「ド・春休み」にはまってしまいました・・・・。

昨日は、子供が友達どおしで自転車でとなりの町の湘南平近くの池まで釣りに行くと言い出して、どうしても諦めないので、心配なので仕方なく書類と携帯を持って車でついて行く事に・・・。


「スタンド・バイ・ミー」って、いう映画知っていますか?少年たちが旅する話なんですけど、なんかそれみたいで、見ていてとても楽しそうでこっちまで笑いっぱなしでした。

こんなこともいい思い出になるんだろうな、と思ったら、やはり諦めさせず行かせてあげてよかったかな・・・。


結局魚は一匹も釣れずに、本人は相当がっかりしてましたけど、私は思い出に残るいい一日だったと思いました。

それにしても、山の中の池で電波が届きにくくて、高柳さんともしゃべれず、かかってきたと思ったら運転中・・。

本日は、なんとか、一人は塾、一人はお店にバイト(?)に行きました。

あ~時間ない!では、引き続き、作業にもどります。
   
 

2011年3月27日日曜日

実店舗

    


今ある実際の実店舗、「ブティック BCコレクション」の様子です。

場所はJR東海道線「大磯駅」から徒歩7分。
国道一合沿いにある「プテッィク」いわゆる、お洋服屋さんです。

名前は「BCコレクション」。この意味はよく分からないそうで、前の経営者からそのまま譲り受けたのだそうです。
BCは紀元前、コレクションは収集という意味があるみたいですが・・。
そのへんはよくわかりませんがそのままの名前で営業していて、お馴染みのお客様からは「BC」とよばれる事が多いようです。






お客様は「中高年」の女性です。ownerと同世代です。
いわゆる「ミセス」とかで呼ばれる方たちで、私よりも20歳くらい先輩の、地元の主婦がほとんどです。

いわゆる都会のブティックや大型量販店とまったく違うのは、地域密着型というところで、お馴染みさんばかりのお店です。

例えば、来週旅行に行くのにお洋服が欲しい。週末同窓会があるので新しいお洋服が欲しい。
でも、量販店の物は嫌。靴とバックと美容室以外、何とかして欲しい。
だから、いろいろ試着したり、相談したりしながら、お洋服を選びたい。





最近、パッと見て、パッと買う。という買い方が増えた中で、今では数少なくなった昔風の買い方、そういう時間のかかる、フェイス・トゥ・フェイスの好きなお客様がほとんどです。

そういうニーズに応えるべく、裾アゲを旅行の日までに間に合わせたり、季節や気候をよんで相談にのってさし上げたり、人とはちょっと違う凝ったデザインの物を薦めたり。
とても「アナログ」でクラッシックなスタイルのお店です。




だから、「このパンツ、とても歩き易かったわ。」と旅行のお土産を持って来て下さる方もいます。
そういうところが、量販店と違うところです。

叔母様達はしゃべるのが好き、いろんな情報交換もできる。これがそろった店。
それが、「BCコレクション」です。

お洋服は主に中高年層向けの、少しお洒落着を扱っています。

トップ、ボトム、パンツ、スカート、ジャケット、ベスト(ownerはベストが好き)、全般に扱っています。





同じ中高年向けといっても、メーカーによって雰囲気やコンセプトがかなり違うので、雰囲気が偏らないように数十社から仕入れしています。
例えば、可愛い系、大人系、都会系、油断しちゃったかな系、かっこいい系、みたいに何パターンか揃えています。

ただし、仕入れるのも売るのも洋服好きのownerの決断一つですから、ownerの好みは商品にそのまま反映されている商品が多いです。




簡単に言うと、今の等身大の自分(owner)が着れる物。とか、薦めたい物、ということですかね。

値段は高くも無く、安くも無く、これもメーカーによって違いがあります。
トップスのカットソーだと、3900円から15000円くらいです。
パンツ、スカートは7000円から20000円くらい。


そんな実店舗の売り方とは間逆の事をしてみよう、と思いました。
そして、届いた「楽天市場公式 ネットショップの教科書」?!






楽天の三木谷さんは何を教えてくれるのだろう?!

2011年3月25日金曜日

リニューアル

日本に戻った事ですし、そろそろ内容も変えたいな。という事で、「tenko ch.」、テンコチャンネルは少しお休みしようと思います。

でも、さて何をどう変えてみようか・・・。

日々マンネリ化している生活に、以前ほどの話題性は無いのです。

そして、思いつきました。

最近、決心をした「楽天市場への道」。





もともと、10年前に一度考えた「楽天市場」への出店でした。

婦人服のお店を経営している母に便乗して、「お手伝い」という名の下に、「小遣い稼ぎ、なんちゃって。」と、動機はやや不純。

でも、当時、資金不足と台湾行きが重なって、断念。

無事帰国したけれど、優先順位から外れていた事になっていました。

ところが帰国して一ヶ月ほど経ったある日、「楽天」の西田さんという青年(だと思う)から出店へのお誘いの電話がありました。

「あれから何度も電話したのですか?」と、聞いたてみたけど、そうでは無さそう。

私が10年ちかく台湾にいたことも全く知らないし、知るわけも無かった。

「なのに、今なぜ?」最初はいろんな意味で不信感があって、いろいろと疑ってかかっていました。

でも、年末から担当の西田さんと何度も何度も電話で話して、決めました。

とりあえず、今は出店に必要な様々な条件を無事クリアしたところで、正式契約終了。

月末から契約が開始となって、いよいよページ作りを始めることになりました。

決めたら早い。でも、出店への過程がうまくいくのか?出店後もうまくいくのか?
そもそもその成り行きをブログになんて載せていけるのか?????わからない。

私にもわからないけど、とりあえずやってみる。それをアップしていくことにしました。
行き当たりばったりだけど、やってみます。

2011年3月4日金曜日

富士山

 
  
  


いつも朝散歩する吾妻山公園の展望台から、本日朝9:00の富士山が見えました。

毎朝、子供を学校に送り出したらその足で、プードルの山龍と出かけます。



ポケットには携帯とエチケット袋と120円。

途中の自動販売機で缶コーヒーを一本買ってから、約30分で展望台へ。



結構キツイ坂道もありますが、見えるかどうかわからない富士山を楽しみにしながら登っています。



展望台についたら、景色を見ながらベンチに座って、缶コーヒーを飲んでいます。
これじゃ、カロリープラスマイナスで「0」か・・・。
ここから帰りの下りは「クールダウン」



帰り道は、ガサガサ横道に入って草まみれになるのがお約束です。クルクルの毛にいろんな物がからまって毎回大変なことになります。



菜の花と水仙の咲く時期はもうそろそろ終わりです。



次はこのへんのつつじが咲くのかな・・・。



そして・・・でた。
疲れると座り込んで歩かなくなります。
(リードを引っ張ってるのに歩こうとしない山龍の図)



下りの階段、今日はだっこでした。
6.6kg・・・結構キツイ・・・。ここでまたカロリー消費か・・・。
しかし、犬のくせにだらしない、犬を抱いて歩いている姿、すれ違う人にいつも笑われてしまいます。

それにしても、今日はほんとにいい富士山だった・・・。
週末、人がまた登りに来そうです。




 
  
 

2011年2月9日水曜日

恵方巻き

いつから、神奈川県でも「恵方巻き」文化が発生しだしたんだろう・・・。



本当におどろきました。
コンビニでもヨーカドーでも小僧寿しでも回転すしでも、「恵方巻きご予約」でした。



へー。お寿司屋さんも大変なのね~。

これは、海鮮巻きの「ハーフ」だって。



恵方巻き、丸かじりの三か条。

南南東、1本完食、食べ終わるまではしゃべらない。ですって。

やってみようじゃないの。



うん、うまっ。完食。


 


2011年1月27日木曜日

箱根駅伝



へっ?いつの事?と。フィードバックしてしまいますが、応援に行ってまいりました。
日本にいた頃は、毎年国道一号線まで出て行って、応援するのが正月のちょっとしたイベントになっている我が家。
復路。テレビで中継を見ながら、先頭が国府津過ぎたら出発です。


二宮って、悲しいです。駅から国道に最も近いのに、中継点の平塚と小田原に挟まれているため、いつも「コマーシャル」になってしまいます。

したがって、友達にはいつも、「ずっと、見てたのに映らなかった~。」と言われます。

10年ぶりに箱根からの復路の応援に行きました。

せっかく写した写真なのでサラ~っと見てください。

そばで見るとスゴイよ。


あっという間に駆け抜けていく



どんどん

どんどん


無駄な肉はついていない・・・



いっさい、ついていない・・・




すごく寒いけど、熱さがここまで伝わってくる気迫。

あっという間に通り過ぎて行っちゃった。ちょっと緊張して疲れた気がした。

来年は往路見れるように早起きします。


みんな選び抜かれたアスリートなんですよね。





優勝は早稲田大学。でも、みんなスゴイ。
来年もメイクドラマ見たいな。







2011年1月19日水曜日

天母旅行

おひさしぶりです。とっくの昔ですがまた台湾、行ってまいりました。
お正月休みの最後の三日間。
東京の羽田から台北の市内の松山空港へと、すごく近くなった事は大変に嬉しいことなのですが、朝7:00羽田発に乗るため、前日ホテルに泊まりました。二宮からでは始発でも間に合いません。

というわけで、羽田近くの東横インに泊まりまして、朝4:45のシャトルバスに15分乗って、羽田へ。

24時間空港といったって、さすがにガラガラです。






台湾も寒そうなので、ユニクロで(羽田にあるかないかはわからないけど)靴下でも追加して買っていこうかな・・・。
などと考えていましたが、朝早すぎて店がどこも開いていませんでした。

とりうえず、唯一開いていた「羽田食堂」で朝ごはんをいただき目を覚ます。

洋食メニュー



和食メニュー


そして、7:00発。台湾の松山空港へ。
行きは洋画を1本半観ました。(帰りに残りの半分を観る予定。)

着いた。なんか「ただいま」という感じ。



なんと着いても、午前10時なのです!この感じ・・・不思議でした。

でも台湾についても、まだお店は開いていない(台湾は通常11:00開店だから)状況。

とりあえずホテルへ行っちゃおう。
今回は私達の住んでいた場所(あの高い建物の11階)から、歩いて1分の「天玉街」の小さいホテルに荷物だけ預けました。

ここは天母西路と中山北路の交差点。角に日本人学校とアメリカンスクールがあります。



そして、これがホテルの外観。普通のマンションをマンションごとホテルにしちゃった。


ここからはほとんどの友達の家に歩いて行けます。



このホテルの前にはフアミリーマートと24時間営業のウエルカムスーパー、マクドナルド、なんでもあります。

屋上にはコインランドリーもあったので、洗濯もできたし、新しいので、お部屋もきれいでした。



値段は一泊一部屋1万円くらい。

そして、学校へ・・・。でも残念ながら冬休み。子供は黒板にメッセージ残したそうです。


お昼になって、いつもの友達といつもの鍋や「尚井」で、当たり前のように「大衆豚の鍋」を食べ。



子供は友達の家、私は頼まれたものを買いに市内の永康街まで行きました。

夜は,これまた友達の家でいつもとかわらず持ち寄りと、中華のデリバリ。
私はビールとワインを買って、他の友達はGG でおいしいチーズを買ってきてくれて、宴会。
久々の台湾ビールと「蒜泥白肉」に涙。

ここからだって歩いてホテルに帰れます。便利便利~。

翌日、朝はホテルのバフェで食べましたが、これまたこじんまりはしていても内容はかなり良かったです。

そして、子供たちは宿題、私は洗濯などしながらのんびりすごし、昼は友達と近くのリョウママチャオソウ(リョウ・ママのワンタン)店で、{あ、ここみんなはザーサイロウスウメンの店って言ってるんですけど、}そこでお昼。

友達の娘のポニョ。おもいっきりローカルな「豆干」がすき。



でも、なぜか子供たちはここでもカードゲームやってる。


その後、またみんなで学校の校庭で遊ぶ。
ママたちはマックからコーヒーをデリバリして、ベンチでおしゃべり。

夕方からは、MRTに乗って、淡水まで、老街と川沿いをぶらぶらしながら、


食べ歩くのが楽しい。やっぱり台湾は活気があるな、と思いました。

これは、カキのオムレツ、乾麺、魚丸のスープ、るうろお飯。見た目と味がぜんぜん違うのが台湾飯。


買い物、これかご屋さん。もともと釣具屋さん。なぜかあの派手な網網のかごバック、人気。私も買った。一個150元。やす。



スポンジボブ(海綿パオパオ)焼き。


次男はスポンジボブの崇拝者。


出てくるキャラクターが全員アホという、名作。うちにはコンプリートボックスのDVD 全てあります。






ゲームしてどうしようもない景品、山ほどもらう。


遊びまくった。



台湾にはこんな子供が大喜びする、安いアナログなゲームがたくさんあります。



似顔絵も100元。


本当はこれ60cmくらいの高さにしてくれます。でも今回は食べきりサイズで。



翌日の朝は、またホテルのバフェ。


これは台湾でよくある。パイ皮のせたスープ。くずしてスープと一緒に食べる。美味しかった。あとは洋食か台湾式のお粥やパオズの朝ごはん。ワッフルやケーキも。


昼間はまたまた友達の家で子供を遊ばせて、私は城中市場に友達と買い物。
店で売る雑貨ものを物色。なかなかいいものありました。
アップする前に全部売れちゃいました。残念。

帰ってきて夕方から小龍包をたべにレストラン「方家小館」へ、ちなみにここの裏に住んでました。食後は今度は士林の夜市で子供はまたまたゲーム、大人はあやしいDVD屋で観たい物物色。
「竜馬伝」買いました・・・・。

最後の夜、ホテルで早速買ったDVD「リアル鬼ごっこ」を見ながら就寝。

朝、帰る日、またまたホテルでバフェ。友達が見送りに来てくれて、最後に食べた朝食は台湾式お粥。



9:00のフライトなので、7:30に出発。

月曜日ということと、雨ということが重なって、道は渋滞。
フライト45分前に到着したので、ちっとも待つことも座ることもなく、すんなり飛行機に着席。(後で夫に信じられないと呆れられた。)


でもおかげで、買い物の税金返してもらうことができなかった・・・無念。
飛行機の中で行きに見た映画の後半を観て、もう1本観てたらあっという間に富士山が見えて来て、窓際に座っていた息子が撮りました。


アップ。上から見る富士山手ていい気分。♪


もう東京着陸。





買いそびれたのは、台湾のドロッとしたおしょう油。「目玉焼きと厚揚げには、あれが無いとなぁ~。」という夫。

息子はマックに食べに行きたかった。次男は松青スーパーのお惣菜の「揚げ豆腐」が食べたかった。と。そんなんでいいのか、という気もしますが・・・。

又行きたいな・・・。


淡水に売ってた動く人形達。すごく不気味。動画じゃないのが残念。

やっぱり友達がいる台湾はいい。