2009年12月20日日曜日

おだんご大会

☆去年の12/20に作っておいた原稿です。
少し前になってしまったので削除しちゃおうかな、と思ったのですが、
なんとなく昔の友達に伝えたいなぁ。と思って消さずに投稿することにしました・・・。
幼稚園のブログもあるそうです。後日お知らせしますね。☆




もといた幼稚園の「お団子大会」に行って来ました。
長男のいた頃の先生はもういませんが、次男がほぼ五年間お世話になった先生は、まだいらっしゃいます。
久しぶりに会えて本当に嬉しそうでした。
意外と照れ屋で逃げてしまうかと思ったのに、そんな事なく先生と一緒に写真を撮ったりもしていました。とても珍しい事です。


次男が卒園してから、やく二年。長男が卒園してから、四年が経とうとしていますが、未だにこの年に一度の「おだんご大会」に来るのを辞めた事はありません。
それにしても長男はトイレを見たり、あちこちの部屋を覗いて、「もっと、広いと思ってたのに狭かったんだね。」と言っていました。


ちがうよ。君がおおきくなったんだよ。


催されていたゲームもあまりにも小さい子向けで、いよいよ楽しむ事ができなくなった事が分かったみたいで、本当に寂しそうでした。

しかも、今までは同級生にたくさん会えたイベントだったのに、年々減っていき、今ではそのほとんどのお友達もママもいません。

さすがの私も寂しかった・・・。

あの頃、あの時、確実に私と私の子供達とあの子達とママ達がみんな生き生きと過ごしていたのは本当だったのに・・・。
何かずいぶん昔の事の様に突然思えてしまって、その片鱗が年々見つけられなくなってきて、ずっとここに残っているのもつらいなぁ・・・と思ってしまった。


なんとなく、しんみりしてしまった親子三人・・・でも良かった。午後は日本人学校で課活祭があって、そっちでちよっとがんばらなきゃいけない事があったのです。

さあ、行こう!

家で、ちよっと休憩したら学校に行こうね。と、子供達に声をかけて励ましながら帰りました。

やっぱり人って前を向いて生きていくようにできているんですかねぇ・・・。


園長先生はまだ現役。
おばあちゃん先生もご健在です。

いつも感謝しています。
そしていつまでもお元気でいてください。

2009年12月18日金曜日

クリスマス・ディスプレイ

お花のアレンジメントの先生をしている友人から、「天母のヒロタのクリスマスのディスプレイして来たよ。」と連絡が入りました。

このお店、我がマンションの道を挟んだ対面にあります。
どれどれ、「出来栄え」を見に行こうと、閉店間近をねらって行って来ました。

ここはこの辺りでは、長い間続いているお店の一つで、私達が台湾に来た時から、ずっと変わらずここにあります。
今でこそ、美味しいケーキが手に入りますが、その当時は子供も食べれるような普通の味の物は、ここの物くらいしかなかったんです。
我が家のバースデイケーキも、前はいつもここのモンブランでした。



店内の様子です。お客さんはもう居なかったので、写真を撮らせてもらえました。

となりには広いテーブルがあります。右奥が出入り口になっています。
けっこう広いですし、昼は窓も広くて明るい店内です。

ケーキやお茶以外に、食事もできます。
ちなみに我が家は結構よく来ます。セットには必ず好きなケーキが選べるから子供達は好きですね。
兄はシーフードスパゲティ240元、弟はサイコロステーキのセット280元で、今日は兄はチョコムース、弟はテイラミスを選んでました。

ちなみに次男が生まれて初めて食べた固形物が、「テイラミス」です。
生後七ヶ月でお粥より先に食べました。

一緒に食事に行った私の友達に突然口に入れられてしまいました。
それから、ずーっとチョコレート好きで、歯医者通いです。


さて、ちょっと後ろに下がってお店を撮った様子です。
暗くてよくわからないですね。すみません。




ケーキのショーケースの上のディスプレイです。かごに入っているのは卵の形のオーメントでした。

私、あの背高ノッポ、お花の教室で見つけた事あります。すごくカワイイので狙ってます。



ここもショーケースの上のディスプレイです。目につく場所ですよね。
このお菓子の袋も小さな子には喜ばれそう。




すごく華やかなで,全体的にはこんな感じ。



そして,次は、柱の回りの棚のディスプレイです。




自分の家にこれだけあったら嬉しいな。柱のまわりわグルグルと回る。

いろいろな焼菓子がかわいいカゴや箱に詰められて飾られています。



いろんな小物があって、それを見ているだけでも楽しいです。
欲しくなってしまうような飾りもたくさんありました。




こんな詰め合わせもらったら、絶対どこかに隠しちゃうな~。
しかも、プチシューという、興味津々の焼菓子を見つけてしまった。






私が取材している間、可愛い物には、なあんにも興味を示さない男子たち。

言う事といえば・・・・「かあさん、ケーキ、食っていい?」



とても楽しい気持ちになれる様なディスプレイでした。
お客さんがこれを見てくれて、笑ってくれたら嬉しいだろうな・・・。

たくさん来て、いっぱい売れたら、また仕事もらえるかな?
そしたら、またいい仕事できるね。
ム・フ・フだね。こんどはmeもアシスタントにして~っ!










2009年12月15日火曜日

アップルパイとピザとチョコチップのクッキー

更新が間に合わない・・・。


とりあえず、最近家では習ったアップルパイの復習に燃えてます。
青リンゴにお砂糖まぶして焼きますよ。




これ青リンゴ、このまま食べてもおいしくない。

とりあえずイタズラ。


やくざになった。

けっこういいかんじに見えるけど、酸っぱい~。ホントニスッパイ。



気を取り直して、次はピザの画像。これはお稽古中。
てんこ盛りのトマトとモッツアレラにおどろくが感動もする。



さらにハムとオリーブまで。。。



なのに、ここで突然チョコチップクッキー。こおなったらカロリーなんて恐くない。

そして、みんなで写真撮るの様子。


食事のお支度はみなさんでしますよ。



と、おもいきや、今度はソーセージのピザができあがった。


そして、トマトの方、焼けました。ワインの呑みたい~と思ってしまった一瞬。




だって、これだもん。 私としては白かな~。

おいしい。



自宅に戻ってから、三度目に復習したアップルパイ。
お稽古のレシピどおりに生地を使ったら(中身は1/2の分量)
以前友達のブログで見た「しおがま」の様になってしまった・・・。
「母さん、わかったから、もういい加減やめて・・・。」
と息子に言われて、「最もだ。」と、反省する。
 
  




2009年12月12日土曜日

フラワーアレンジメント(7)





今回はクリスマスリース。リースと言っても最近のは「輪っか式」じゃないらしいです。



ヨーロッパのスタイルの少し変わった形の、スパイスリースを作りました。
カメラを忘れてしまって、お教室の画像が無いのが残念。





まずオアシスを涙型に削り、そこにモスを貼り付けて乾かして居る間に乗せるパーツを作ります。

ある程度まとめて小さなブーケにしたら、土台に刺してバランスをとりながら飾りつけしていきます。


私は家でこんな風に壁にかけて飾っていますが、結構好評です。



ほんとにかわいいですよ。私も大満足です。



2009年12月8日火曜日

復習、やや失敗。の巻き



前回に引き続き、教えてもらったお料理をさっそく家で復習。


今回はマッシュしたサワークリーム入りのサツマイモににマシュマロをのせて焼いたもの。




ビフォー






アフター






んーーーー。


これは・・・・長男は下の部分、次男は上の部分を食べるという結果になりました。


そして一言「別々に作ってくれればいいのに。」


きもちはわかる気がしますが、これがベーシックですからね。

しよっぱい味とと甘い味が混ざって、私としては、好きな組み合わせなんですけどね。






2009年11月30日月曜日

行くぞ!お料理教室!

きっかけがあって、皆様ご存知の教室へお料理を習いに行く事になりました。




「今さら?」と、言われますが、私的には、「今だからこそなのだ!」というのもあって、新鮮な気持ちで行っています。
そこで教えていただけるのは台湾料理ではなくて、主にアメリカ式のお料理です。


初回メニューの中から面白い物があったので紹介します。


これは、「セブンアップサラダ」という名前のついたデザートです。




何が面白いのかというと、「セブンアップのはいったゼリー」なんです。
炭酸でゼリーを作ると、ちゃんとあの「ビリビリ感」が出せるんですね!


ゼリーの味はライム。角切りのパイナップルとクリームチーズも入っています。
時間が経つと炭酸は抜けてしまうと思いきや、予想外にもつものなんです。ビックリ。


衝撃的な色なので、子供も最初はビビってましたけど、食べたら意外と後ひく美味しさらしく、遊びに来ていた子供達、みんなでたいらげてくれました。





なるほど・・・・。なら、ビールでも作れるのかな?
シャンパンとか・・・どおかしらん?
とまた良からぬ事を考察中です・・・。

「懐かしい~っ!」って思う方、何人いるんでしょうね・・・。

2009年11月25日水曜日

フラワーアレンジメント(6)

引き続き、アレンジメントのお教室です。
今回はちょっとかわった生け方「垂直アシンメトリー」です。

シンメトリーは左右対称、イギリスの庭園はこのタイプです。
アシンメトリーは左右が対象ではない日本庭園のタイプです。






これは、一見日本の生け花に見えますが、全く違う物です。
まっすぐな花材を使って、アクまで垂直にそして、並行になるように、「パラレル=並行状配置」、オアシスに差し込んでいきます。




家にかざってたらユリは咲いたんですが、菊が枯れちゃった・・・。
でもいい匂い。


ケイトウも使いましたよ。
ベルベットみたいで温かい感じがしました。



こんなアレンジメントがあるなんて知りませんでした。


報告・・・先日カニのサダハルが天国へ行ってしまいました。可愛がっていただけに残念です。息子は学校の庭に埋めたそうですが、心配で毎日みに行っているそうです。
遺影がないので、自分で図鑑を見ながら書いたサダハルの絵に話しかけてますよ。
こういうの見てるのが・・・しんどいんですよね・・・ホントに。

2009年11月11日水曜日

はろういんのかざりもの




またまた、アップがおくれましたが、今回アレンジメントで作ったハロウインの飾り物です。
ブリキでできたバスケットにいろんな小物を入れてアレンジしてあります。
大きさも形もちょうど良くて気にいっているので、まだ飾っています。










日本では、シーズン物は先に、終わったらすぐ片付けますが、ここでは長いあいだそのまま・・・。
クリスマスの飾りつけとダブっても誰も気にしません。
場合によっては、一年中クリスマスツリーやサンタがいる店もあります。
ということで、しばらく我が家の時計の隣にはこれが飾ってあります。
そういえば、今年はツリーがない・・・どうしようかな。。。。

2009年11月4日水曜日

「嵐」なべ

通称「嵐鍋」。「NEWS」が行ったら、「NEWS鍋」。
アユの場合「アユ鍋」で、この秋は「V6鍋」になる予定。



ここは去年「嵐」が使ったVIPROOMの前、新聞写真とおなじ場所。
新聞の右端は松潤。


びぃふおー

あふたー



ここがまさに「嵐」の使った部屋だそうです。
どこにすわったのかなあ・・・。



ずいぶん前になんですけど、送別会で「太和殿」に行きました。
ここは、日本のアーチストが来台すると、ここに来る事が多いみたいです。
私も初めて連れてってもらいました。
いつも食べてる鍋より肉が「上等」で、
値段も「上等」。おいしかったです。
また近いうちに行きたいお店です。
 
 

2009年11月2日月曜日

天母ハロウイン

先週末は、家の前にある広場で、ハロウインのイベントがありました。
ちょーっと忙しいので、画像だけお届けしますね。





























人が多くてとてもにぎわっていました。今回は「おばけやしき」もありましたが、もちろん「××の心臓」の息子達は「不要」という事でした。