久しぶりに、お花のアレンジメントのお稽古に行ってまいりました。
初夏の香りたっぷりの白が映えるグリーンを使った作品です。
アレンジメントの「黄金の比率」を教えていただきました。
これを心得ていれば、かなりそれらしく飾れるそうです。
しばらく忙しくてお稽古に行けなくて、家に生花が無かったのですが、
久しぶりに家の中が華やかになりました。
「やっぱりいいなあ~、生花って・・・。」
お稽古に行くといつも思う事・・・。
お稽古に行くといつも思う事・・・。
先生のお話によると、日本に比べると台湾では、
まだ生の花を家の中で飾るお宅は少ないみたいです。
でも、年々花市場では、花の種類が増えてきた。という事です。
先日ニュースを見ていたら、日本では「ブルーのバラ」が例の噴火のせいで
輸入できず、特に銀座界隈のお花屋さんは、困っているという事です。
見れば「へぇー、あれはブルーなのか・・・?」
えーっと・・・・アダムスファミリーのモーティシア(婦人)が持つ様な、
怪しい色ではありましたが・・・、人気あるんですね。
でも、自然界に無い色とかありえない色ってなんか「不自然」な気がしませんか?
まだ生の花を家の中で飾るお宅は少ないみたいです。
でも、年々花市場では、花の種類が増えてきた。という事です。
先日ニュースを見ていたら、日本では「ブルーのバラ」が例の噴火のせいで
輸入できず、特に銀座界隈のお花屋さんは、困っているという事です。
見れば「へぇー、あれはブルーなのか・・・?」
えーっと・・・・アダムスファミリーのモーティシア(婦人)が持つ様な、
怪しい色ではありましたが・・・、人気あるんですね。
でも、自然界に無い色とかありえない色ってなんか「不自然」な気がしませんか?
まあ、それはいいとして、先生のお話ですと、
今年は台北で「花万博」も開賽しますから、どんどん「花人口」は増えていく
と思いますよ。という事でした。
今年は台北で「花万博」も開賽しますから、どんどん「花人口」は増えていく
と思いますよ。という事でした。
上の高いグラジオラスの部分を取ってしまって、下だけ飾ってもステキでした。
市内のあちこちで「花博覧会」に向けて準備がすすんでいます。
道路の分離帯などにも花が植えられたりして、
だんだん華やかになってきて良い感じです。
話は変わりますが、日本ではもうドラマの「アイリス」やってるんですよね・・・。
私も早く「会いたい」なあ・・・。(*^_^*)
今回のアレンジメントも素敵だね
返信削除私はこういう高い生け花ってすきなんだよね
このバランス、最高です。
ブルーのバラは一部の人たちには、物珍しさからはやっているのかもしれませんが、
私はtenko同様、好きではありません。
生け花・・・
いつになったら私もできるのかな~
ななこはんへ
返信削除やっぱりそうなんだ・・・。色に無理があったもの。私は黄色が結構好きかな。。。
私も結局社会人になってから辞めたりやったりと細々と続けているよ。昔は毎週やってたけど、今は一ヶ月に一度でちょうどいい感じです。
今、できる環境だからいいけど、日本に帰ったら高くて無理かもって思っています。でも近くの公民館とかでやってたら飛びつくかな・・・・。