2009年11月30日月曜日

行くぞ!お料理教室!

きっかけがあって、皆様ご存知の教室へお料理を習いに行く事になりました。




「今さら?」と、言われますが、私的には、「今だからこそなのだ!」というのもあって、新鮮な気持ちで行っています。
そこで教えていただけるのは台湾料理ではなくて、主にアメリカ式のお料理です。


初回メニューの中から面白い物があったので紹介します。


これは、「セブンアップサラダ」という名前のついたデザートです。




何が面白いのかというと、「セブンアップのはいったゼリー」なんです。
炭酸でゼリーを作ると、ちゃんとあの「ビリビリ感」が出せるんですね!


ゼリーの味はライム。角切りのパイナップルとクリームチーズも入っています。
時間が経つと炭酸は抜けてしまうと思いきや、予想外にもつものなんです。ビックリ。


衝撃的な色なので、子供も最初はビビってましたけど、食べたら意外と後ひく美味しさらしく、遊びに来ていた子供達、みんなでたいらげてくれました。





なるほど・・・・。なら、ビールでも作れるのかな?
シャンパンとか・・・どおかしらん?
とまた良からぬ事を考察中です・・・。

「懐かしい~っ!」って思う方、何人いるんでしょうね・・・。

2009年11月25日水曜日

フラワーアレンジメント(6)

引き続き、アレンジメントのお教室です。
今回はちょっとかわった生け方「垂直アシンメトリー」です。

シンメトリーは左右対称、イギリスの庭園はこのタイプです。
アシンメトリーは左右が対象ではない日本庭園のタイプです。






これは、一見日本の生け花に見えますが、全く違う物です。
まっすぐな花材を使って、アクまで垂直にそして、並行になるように、「パラレル=並行状配置」、オアシスに差し込んでいきます。




家にかざってたらユリは咲いたんですが、菊が枯れちゃった・・・。
でもいい匂い。


ケイトウも使いましたよ。
ベルベットみたいで温かい感じがしました。



こんなアレンジメントがあるなんて知りませんでした。


報告・・・先日カニのサダハルが天国へ行ってしまいました。可愛がっていただけに残念です。息子は学校の庭に埋めたそうですが、心配で毎日みに行っているそうです。
遺影がないので、自分で図鑑を見ながら書いたサダハルの絵に話しかけてますよ。
こういうの見てるのが・・・しんどいんですよね・・・ホントに。

2009年11月11日水曜日

はろういんのかざりもの




またまた、アップがおくれましたが、今回アレンジメントで作ったハロウインの飾り物です。
ブリキでできたバスケットにいろんな小物を入れてアレンジしてあります。
大きさも形もちょうど良くて気にいっているので、まだ飾っています。










日本では、シーズン物は先に、終わったらすぐ片付けますが、ここでは長いあいだそのまま・・・。
クリスマスの飾りつけとダブっても誰も気にしません。
場合によっては、一年中クリスマスツリーやサンタがいる店もあります。
ということで、しばらく我が家の時計の隣にはこれが飾ってあります。
そういえば、今年はツリーがない・・・どうしようかな。。。。

2009年11月4日水曜日

「嵐」なべ

通称「嵐鍋」。「NEWS」が行ったら、「NEWS鍋」。
アユの場合「アユ鍋」で、この秋は「V6鍋」になる予定。



ここは去年「嵐」が使ったVIPROOMの前、新聞写真とおなじ場所。
新聞の右端は松潤。


びぃふおー

あふたー



ここがまさに「嵐」の使った部屋だそうです。
どこにすわったのかなあ・・・。



ずいぶん前になんですけど、送別会で「太和殿」に行きました。
ここは、日本のアーチストが来台すると、ここに来る事が多いみたいです。
私も初めて連れてってもらいました。
いつも食べてる鍋より肉が「上等」で、
値段も「上等」。おいしかったです。
また近いうちに行きたいお店です。
 
 

2009年11月2日月曜日

天母ハロウイン

先週末は、家の前にある広場で、ハロウインのイベントがありました。
ちょーっと忙しいので、画像だけお届けしますね。





























人が多くてとてもにぎわっていました。今回は「おばけやしき」もありましたが、もちろん「××の心臓」の息子達は「不要」という事でした。