2008年1月18日金曜日

中国結び(額もの)作品名「金魚」

中国結びをはじめてからしばらく経った時に作った作品です。金魚は一本の紐からできています。
額は額屋さんでオーダーしました。
実際は結構厚みのある、立体的な額になっています。反省点は砂利の貼り付けに夢中になり過ぎて、金魚の泳ぐ部分が狭くなってしまったところ。
かわいいのでけっこう気に入ってます。夏に飾る作品の一つです。








★中国結びとは・・・私の先生に生聞いたところによると、台湾独自の文化で、昔は台湾の小学校でも、家庭科の一部として、授業があったそうです。
簡単に言うと、アクリル素材でできた紐を独特の編み方で編み上げて作品を作ります。このように貼り付けてしまうものは、それをアレンジしたもので、基本的には壁などに下げて飾る物が主流です。そのほか、「置物」や「アクセサリー」「バック」などの小物も作る事ができます。使う材料は主に様々な色の紐だけです。
高度なモチーフを製作する時は、台紙に紐をピンで留めながら編んでいきます。いずれも、「たゆませる」「締める」部分の調整が難しく、個人差のでやすい作品です。

5 件のコメント:

  1. てんこ 遊びに来ちゃったよ~
    先日 ブログやり始めるって言ってた
    ばかりなのに もおこんなにUPされてるなんて驚きだよ(~_~)
    中国結びも拝見出来て嬉しい
    さすがね!!金魚の丸びおびた感じ
    まで表現出来てて凄いね
    おばあちゃんがよくマクラメって
    いう紐結びにはまってたけど
    ピンで紐を抑えて編む方法は
    同じ感じだった 
    中国から来た結び方なのかもね

    返信削除
  2. 私ほら、昔から熱しやすく冷めやすいタイプだから、やることは早いのよー。でも、飽きるのもはやい・・・。でも慣れなくてすんごい時間かかっちゃって何度もやりなおしてるのよー。HEEのも楽しみにしてるからね。これからもよろしくね。

    返信削除
  3. 熱しやすく冷めやすいTENKOKOにしては
    随分と長い間続けているね!中国結び
    もう辞めちゃってると思ってんだ実は・・・

    それにしても素晴らしい作品だね~
    額にいれている物はボンドで止めてあるのかな~?
    結ぶという行為にとっても興味がある私
    本当は私もアジアンノット作ってみたいと思ったんだけど、最近手芸点では梅の花とか簡単なものは、ポンポンみたいに型があって、その通りに紐を通すと出来上がり!みたいのが売られているんだ~
    すごいね!

    返信削除
  4. それは、邪道です。

    返信削除
  5. 中国結びがこんなに高度なものを作ってるとは思わなかったよ(‘‘)
    ストラップ位と思ってました~

    返信削除