2008年5月27日火曜日

6月8日は、「端午節」

 





台湾もそろそろ「端午節」。この日は家族だったり、ご近所だったりとみんなで粽(ちまき)を何十個も作ったりします。
でも、これも最近の若い人達はやらないらしく、お年寄り達や田舎の地域だけになってきているみたいです。ふぅ~ん。買って済ますなんて何か日本の「デパートおせち」に似ていますよね。




で、私はどうしているかと言うと、毎年作ったり、買ったりしてます。

が、おもしろかった事といえば、来て二三年の頃、各自三個ずつ位いろんな種類を持ち寄って七人くらいで食べ比べた事があります。
食べてるうちにどれも同じ味に思えてくるし、お腹はずっしりとパンパンになるし、結局、ウンチクのある粽や、遠くまでわざわざ買いに行った、という粽もあったのに、ナンバーワンの粽は、「セブンイレブン」の普通のちまきだったんですよ。
で、それから当分の間、粽は見るのも食べるのもイヤになりましたけど・・。

セブンイレブンの粽が結構食べれる。という事もわかりました。


で、今回は、だいぶスマートにとても美味しい粽を見つけたので紹介します。


店の名前は「↑」の看板みてださい。なんか自信有り気な感じ・・・。

本当に粽だけの専売店で、三種類の粽以外は麺線(そうめん)と魚丸湯(スープ)だけです。


私が買ったのは、肉の粽と、ピーナツの入った粽と、あんこの入った「逆おはぎ」の粽の三種類です。





で、店内で食べたのは、この「肉粽」。


普通と違うのは、ピーナツの粉(花生粉)をかけて食べるところかな。左のは辛いタレです。これは絶対かけるべし。ちまきには辛いタレがよく合います。


台湾の粽は大きく分けて二種類、簡単に言うとこってり味の台北式と、あっさり味の台南式です。



ここのは、どっちかというと「台北式」のしっかり味付けされたこくのある粽です。



肉粽の具は、豚の角煮、ピーナツ、塩漬けの卵の黄身、しいたけ、栗と、いった最もスタンダードな5メンバーです。


(「端午節のいわれ」などはあまりよく勉強していないので、知りたい人は各自調べてみてください。)


とにかく私の端午節は「粽」につきる。取り寄せたり、食べ比べたり、作ったり、いろいろしてみてます。



台湾に来てから、友達と何度か作りました。最近は、おろち丸ちゃんのが気にいっているので、そろそろ声がかかるかなーと、楽しみにしています。



ここのお店はとても広くて、そこでアツアツを食べれるし、持ち帰りもできます。(冷凍もあります)
ちなみに私、この日、開店10時とともにはいった一番のお客で、あの窓際の席に座りました。


ちょっと緊張して、ピーナツの粉をかけるのに、こぼしちゃいましたけど、負けなかった。
一個200グラムくらいかなー。かなりのボリュームで一つ55元。
朝10時から、肉の入ったもち米の粽が食べれる自分の胃が普通じゃないと思いました。
しかも、ここで一人ですよ。しかも写真とりながら・・・ちょっといけてる観光客、じゃなくて、「いっちやってる観光客」に見えたかもしれない・・・。
私のそういう「鈍感力」ってこういう時「発揮」される。




食べれる可能性のある方は、ぜひ!おススメです。一度くらいは食べてみてください。端午節ちかくになると混むと思うので、少し前に買っておいて冷凍しておくといいかも。



「王記府城肉粽」・・・・10時から開いているのが嬉しい!


台北市八徳路二段374號(TEL2775-4032  歓迎外帯訂購 FAX2752-7409)
台安病院を出て、左に向かって三分くらい歩くと有ります。店頭で蒸かしているのですぐわかりますよ。
 
 

★この粽は、作るのもとても楽しいんですよ。市場に材料を買いに行くところから楽しいんです。今年はできるかわかりませんが、毎年手馴れていってる事は確か・・・・と思いたいかな。

 
 
 
  

3 件のコメント:

  1. 粽美味しそうねぇ~
    特にピーナツの粉末!私は笹ダンゴに
    更にキナコを付けて食べるのが好き!
    日本では甘い系なイメージだけど
    そちらでは辛いソースをつけるの?
    画像で見る限り黒みつかと思った♪
    でもチマキといえば端午の節句だもんね~まぁ~日本は最近カシワ餅が
    一般的みたいだけど。
    Tenkoは作れるんだぁ~
    凄いねぇ~今度レシピ教えてぇ~
    私は白玉でさえ作った事無いんだ
    でも、お餅系は大好き♪

    返信削除
  2. 粽って・・・?
    今更なんだけど、粽って笹で巻いてあれば、みんな粽っていうの?
    中華でよくある粽って、もち米で炊いた五目御飯っていうか、そういうのが竹の皮・笹?に入っているよね~
    でも先日「とらや」で粽を売っていて、それが美味しいと聞いたので、買ったのです。
    そこには羊羹・クズとウイロウと3種類あり、ようかんを買いましたが、要するに笹の葉で包まれた上品なお菓子だったわけで・・・
    粽ってそもそもどういうものなのか???
    端午の節句に考えさせられました。

    中国では笹の葉なんて使ってないよね~
    粽ってどういうものを言うの???
    教えて欲しいです(^^;

    返信削除
  3. hee
    はい。作れますよ。前回帰国した時も材料を全部こっちから持って行って作りました。
    でも、多分、「中華ちまき」は最初は経験者と一緒に作って覚えないとキビシイかも・・・。
    本格的な物だと材料あつめから作り終わるまでが長ーい道のりなのよ。
    でも、私としては、中華圏にいるなら一つくらいはそれらしい料理を覚えたいなと思って結構頑張ってるんだけどね・・・。

    nanako
    そうでした。「ちまき」といえば、にほんではアノ細長い甘いちまきですよね。
    ゴメンゴメン。ここでは、粽は甘いものもあるけど、基本的には甘くない中華おこわが入ったものが主流です。
    もちろん「ささ」と「タコ糸」を使ってテトラポットの様に三角錐の形にします。
    チャンスがあったら紹介するね。

    返信削除