2008年9月21日日曜日

いかだ大会

   
  
毎年、小学部の一年生は、夏の一大イベント「いかだ大会」があります。






プールの授業の最後の日、9月20日の3校時目に父兄参観を兼ねて行なわれました。









今年はプールの上にも「ヒラヒラ日除け」が新しく設置されて、日焼け止め効果もグンと良くなりました。





1クラス約36人の子供達で計3クラス。自分達で作ったペットボトル製のいかだに、六人ずつ乗って25メートルを競います。



レースは6レース行なわれ、総合点で優勝のクラスを決めます。




このイベントのねらいは、いかだを浮かべていかだを進めたり、ルールを守って競争したりする。友達と一緒に活動する楽しさに気付く事ができる。だそうです。





一組は「緑色」。二組は「黄色」。三組は「青色」のいかだ。です。





このいかだの形も子供達のアイデアだそうです。





レースにでている子はみんな一生懸命。応援する子供達も大きな声で応援していました。



結局、二組がダントツで全レース1位。総合1位で優勝。あとは、一組、三組と続きました。




形を見れば一目瞭然な気がしましたが、もう少し競い合えるように工夫した方が楽しい気がしました。




この日は気温も37℃は超えていたと思います。でも、ギャラリー席には満席になるくらいの父兄が応援していました。





楽しい学校のプールもいよいよ今日で終わりました。先生のお話によると、ここでは、日本に比べると、プールの授業時間が多いので、泳げるようになる子がたくさんいるそうです。それはいい事ですね。



みんな頑張ったね。今度は大運動会に向けてがんばってね。



★このいかだ作りのために我が家でも、いつもは飲まない「ボルビックの1.5リットルボトル」を大量に飲んで協力しました。大会が終わったら、こわしてリサイクルするそうです。「教育」って、た・い・へ・ん・・・・。
 
 
 

7 件のコメント:

  1. すごい楽しそうだね~
    1年生であれだけのものをみんなで作るって
    日本の小学校より進んでいるような???
    楽しかっただろうね~子供たちは
    勝つことよりも、いかだを作るところに目的があるような?
    いや~楽しい写真をありがとう
    やっぱりプールは最高だよね!!

    ペットボトルご苦労さまでした(^-^)

    返信削除
  2. おお。。今年のいかだはこせいてき。

    返信削除
  3. to nanako

    いやいや、子供だけに作らせてたら、何年経っても出来上がらないでしょうね。おそらくこのイカダの影には、クラスの先生の血と汗と涙がにじんでいる・・・まちがいない。

    子供達の為にそこまで頑張ってくれた先生に本当に感謝してます。

    うちの子も二位だったけど、あんまり悔しがってなかった。
    いい思い出だあね。

    返信削除
  4. to toku

    そーなのよ。はじめてこのイカダの形を見た時すでに勝敗は決まってたのよね。
    「これで勝ちは。ありえないでしょう」という形に、子供の主体性を大事にしてくれたんだな。とは、思ったけど・・・。飛行機の形のイカダって・・・やっぱり子供の発想だよね。

    返信削除
  5. 追加

    ちなみに二組の緑色のイカダ。
    予行練習では真っ二つにおれたそうです・・。

    返信削除
  6. スミマセン。一組の緑色のイカダでした。

    返信削除
  7. ペットボトルは色々使えるけど
    いかだに変身するとは楽しい発想ね♪
    それにしても凄い暑さの台湾。
    こちらは日々涼しくなってきちゃって
    プールなんて考えられないなぁ~
    こういうイベントは親子一体で楽しめそうで
    親の苦労子知らずな部分もあるけど(^_-)
    ステキな行事だね♪
    しかも凄い上手!!

    返信削除