同行者はいつもの「おろち丸」ちゃんで~す。よろしくぅ~。
ショウロンポウで有名な「點水樓」というお店の民権店で、体験しました。お店のHPは、↓に・・・。日本語も見れるみたいなので、興味があったら見てくださいね。
www.dianshuilou.com.tw/
あれれれぇ~、生地はできてるんだぁ~。粉は打ち粉です。
あれれれれれぇ~、あんもできてるんだぁ~。要するに、包めばいいんだね。
こういった状態で各自のせいろに、「ポンッ」と入れられます。
左、おろち○。右、私。「なんであぁたそんなにうまいのよぉーっ。」あまりにも下手な私。最後の閉じ方がけっこう難しい。うまく閉じられないし肉も出てきちやう・・・。気を取り直して・・・いざ、皮を伸ばすぞ。
ジジジジャーン。「おろち丸さん」登場。何でもなんなくこなす人です。
見てるとこ違いますよー。うでの太さを比べてんじゃないわよ~。
「これは、上手にできたな。」と思ったら、皮をばすのは、一番簡単な工程らしい。
「チェーッ。」やっぱり、力仕事は私むきなのね。
気を取り直して。お肉、いよいよ「餡詰め」の作業です。これは手の大きい私、有利なはず!先生のそばでよーく教えてもらいました。でもこの先生、私のドキドキ射程範囲には入らず、お目目が「★★」にはなりませんでした。残念。
この形です。ここに皮を乗せてこのくぼみにギュッと餡を ヘラで、い~れ~こぉ~むぅ~。そうです。ちょっと絵図ら的にも禁止画像でしょうか・・・。でもホントに↓にギユッと、入れるんです。
ほらね。
先生が作った物です。上手。だって。プロだもん。あたりまえ。
段々、何しに来たのか分からなくなってきました。よく考えたら、作る順番で教えてくれたわけじゃなかったです。でも、とりあえずは二人とも無事にできあがりまして、で、蒸してもらった結果、私のはこんなふうになったわけです。まず、一番最初にコレ、食べました。おいしかったですよー。中身はプロの味だからね。 そして、食事は続くのです。
エビの入った餃子と、ニラの餃子。ウマッ。 「蝦肉蒸餃」と「菜肉蒸餃」。
エビの焼賣と黒いもち米の入った焼賣 。「蝦仁燒賣」、「紫米燒賣」。見た目も可愛い。
大き目の桜海老が入ったチャーハン。写す前に食べちゃいました。
サンラータンです。いまいちパンチがたりない味でした。
空心菜です。ちょっと筋っぽいところが歯ごたえあっていいんですよね。
ほんと。またよく食べました。やっぱり「小籠包」が一番おいしかった。
「ごちそうさまでした。」
★今回のメニューは、多分日本人になじみやすい味付けになっていて、無難に美味しいという気がしました。お値段は全部込みで1650元とちよっと高めですね。日本からのオプショナルツアーとしてなりたっている教室なので仕方ないですね。でも、レシピももらえたし、ぜひ近いうちに一度作ってみたいと思いました。
以上「おろち丸と小籠包教室へ行く。」でした。
思わずヨダレが・・・
返信削除でも小籠包上手だねぇ~
私も随分前だけど肉まん作ってみた事があってね 上の部分つまむの悪戦苦闘
したんだぁ~
ポイントは棒とかで押し込むのね。
今度また作る時には参考にしてみるよ。
しかぁ~し 好きなものオンパレードだよ!スーラータンと空芯菜はたまんなく
好きぃ~~~。
今度レシピを是非とも教えてくださぁ~い。ゴックン♪
私もまだ、ショウロンポウは自分でつくったことないのよ。だって作るより食べに行った方が手っ取り早くて・・・。でも、せっかくおそわったので、こんどゆっくりやってみるわ。
返信削除ショウロンポウうまそう~
返信削除でも、やっぱりおろち丸はすごい!
師匠だな!(勝手に決めてる)
なんでも上手だね!羨ましい
それにしてもよく食べたね~
スーラータンもクウシンサイも大好き
最近は日本でもクウシンサイ売ってるんだよ
青菜炒めみたいにすればいいのかな~?
またいろいろ教えてね
最近料理紹介がみんな増えたね
私も頑張ろうっと
そうらしいね。空心菜はふつうのほうれん草とかと同じ扱いでいいと思うよ。でもちょっと固いので、油で炒めて少し少しのスープで煮るかんじがいいのかなー。うちの近所では、ただ茹でて、お湯をきってしぼってタレをかけるだけでだしてるけど、それでもおいしいよ。中国野菜は青菜もたくさん種類があります。私はぜんぜん使いこなしてませんが不思議な野菜もたくさん。おもしろいのあったらまた紹介するね。
返信削除